Oっさん、やってくれたで
2010年 09月 08日
長期出張から一時帰宅をしていたOっさん
月曜日は休みをとり、家にいた。そして、maamaは仕事に。
maamaは留守、Oっさんが家に・・・
この図式・・・・「なのねこ夢気分」をよく知っている方ならもうお分かりだと

そう、Oっさん、またまたやってくれたで!
窓を開けていてナノとモカが脱走
maamaが気がついたのは日が暮れてから、
「ナノちゃーん、モカー(モカは呼び捨て)」と呼んで捜したけどいない。

とりあえずバレーに行って帰ってからゆっくりと捜索しようと思って、10時過ぎに家に帰ると、
ちゃーんといたいた

ルークの側にナノ 玄関の前にモカ
Oっさん「ナノちゃんのせいでmaamaに怒られたよー」


なんだか、昨日の夜、ナノが来たからか、清清しい笑顔の次の朝のルーク


この間、ゆかいな仲間のみゆみゆからメールが来た。

見ると、1枚の写真
いつの間に!
カラオケパーティーの帰りにプリクラをとりに行ったが、
その時、デコに目をギラつかせて熱中するmaamaの横顔が不気味に写っているではないか。

(あえて目を隠していません)
こんな至近距離で携帯で撮ったら、「カシャッ」って音がするはずだが、
それも気付かずにデコに熱中するmaama
そりゃ、その時のプリクラ公開せねばなるまいー

この中、コウちゃんが一番 肌がピカピカ、目がキラキラ

ぶりこの手作りパンプキンパイでお目直しどうぞ

ランキングに参加したんよ。ポチッとお願いなん。

maama夢気分 食べ物ネタ
2010年 08月 24日
最近、頭の中を巡る言葉
ヤマザキの
ダ ブ ル ソ フ ト

戦場カメラマンの渡辺陽一さんが
「お土産は、もちろん」
「ヤマザキの ・・・・・・・・・・・・・・ ダブル ・・・・・・・・・・・・・・・・ ソフト」
って言うのをヨォーが真似をして言うばっかりするものだから
耳から離れない。
ついつい、買ってしまった。


そして、もう一つ何の番組か忘れたけど、ロンブー敦が出てた番組で
キュウリの冷製パスタを紹介していた。
敦もゲストも「美味しい~」と絶賛していた。
新しい物好きのmaama、それは作らねばなるまい~

材料
キュウリのすり下ろし たっぷり
ヨーグルト 適量
にんにく 適量
オリーブオイル 適量
塩・こしょう 少々
子供たちの言葉
「もう、今度から作らんで」
・
・
・
はい
とってもさびしい味でした。

食べ物ネタついでにもう一つ
最近職場のYちゃんとはまっているパン
帽子のみみだけのパン



なんだか素朴な味で止められないのよね~

そう、ニャンコネタ少なすぎ?
ナノちゃん、努力足りないよ!
ちゃんとニャンコネタ提供してくれなくっちゃ!

ランキングに参加したんよ。ポチッとお願いなん。

隠しきれないモニョモニョ
2010年 08月 12日
ぶりこの夏休みの宿題が散乱しているリビングでまったり寛ぐふたり




その通り
それにしても見事なナノのお腹・・・・・・臨月のよう



隠し切れないよ~

ヨォーが夜食に作っていた出し巻き卵

少し食べさせてもらったら、 おいしー


家から見た虹
わぁーいなか~

これ、なんか好き、笑ったわ~
↑
特に楳図 かずおといがらしゆみこ
ランキングに参加したんよ。ポチッとお願いなん。

まあま珍百景
2010年 07月 28日

そろそろネタ切れなので、
maamaが撮りためた『まあま珍百景』をどうぞ

職場のYちゃんのストラップ

「これ、ぶりちゃん好きそう」と言いながら見せてくれた・・・・その通り

そのぶりこのストラップ

ぶりこの大のお気に入り
ウサビッチのコマネチ
初めて見たときは、気味が悪かったけど、今ではその味わいにはまっていて、
ぶりこが飽きていらなくなるのを秘かに狙っているmaama
そして、これ

グロいので、ちょっと小さめの画像にした。
隣の田んぼに大発生しているタニシの卵
Oっさんの目撃談によると、お隣さんがビニール袋いっぱいにこの卵を採っていたそうな・・・
それを聞いたピロピロはひどく怯えた表情で
「その袋いっぱいのもの どうするつもり?」と聞いてきた。
駆除するために決まってる!
食べると勘違いしたらしい・・・・ああ恐ろしい発想

その後、ぶりこもピロピロと同じ反応だった。

ばあちゃんの畑になっていたピーマン?

珍百景終わり


日曜日に友達と一緒にアウトレットのお店の倉庫バーゲンがあり、全品500円に行ってきた。
友達はマキシワンピとか、なかなか良い物をGETしていた。
maamaは張り切って行ったけど、
不本意に終わり、1枚だけセシルマクビーのトップスをバレー用に買った。
しかも帰ったら、ぶりこが自分のパジャマにと狙っていた・・・・
パジャマにする為にとられてたまるか

お昼ごはんはピザ食べ放題



ランキングに参加したんよ。ポチッとお願いなん。

たくましい新米ママ
2010年 07月 09日
5月の上旬に可愛い赤ちゃんを出産した新米ママのYちゃん
赤ちゃんが1ヵ月半くらいから、仕事に復帰した。
完全復帰ではなく、助っ人のけいちゃんと交代で

赤ちゃんは仕事中のYちゃんの傍らでお利口さんで寝ている。
・
・
・
ふと、見ると
パソコンを両手で打つYちゃんの横で、
赤ちゃんが寝ているキャスター付きのベッドがユーラユーラ

Yちゃん・・・・

新米ママではなく、
まるですでに何人も育て上げた子育てに余裕のあるベテランママのよう・・・
こんなたくましい母に育ててもらうこうちゃんは複雑な現代社会でも大丈夫!


昨日は、仕事が終わって愉快な仲間たちと宝石と貴金属の展示会へ行ってきた。
とっても良い目の保養になった。
その後、アジアン料理のお店へ
フォー
バインセオ
生春巻き
他いろいろ





その日、おお腹の調子が悪かったmaama
「今日は食欲がないから、あまり食べられない」って言ってたのに、
誰よりもパクパク食べた。
みんなが「お腹いっぱい~」って言ってたが、
maamaは「・・・・・・・」
だって、ホントはちょっと足りないなって思っていたんだもん
そして、ハシ置きになっていたピーナッツ

これは、食べても良いものかどうか、ずっとみんなで話していた。
maamaは「絶対ダメダメ」って言っていたのに、
一番に食べたとみゆみゆに責められた。

ランキングに参加したんよ。ポチッとお願いなん。

ナメクジと怪獣
2010年 05月 23日


しばらく他のことをしていて、くるっと振り向いたら・・・・これ

ナメクジさんが一生懸命登ってきていた。
それを見た瞬間
ぎゃー

一瞬のうちにリビングにいたナノが2階まで駆け上がっていった。
maamaもこの自然がいっぱいの地域に引っ越して来てもうすぐ14年になる。
この世で一番嫌いなのは青虫みたいな足のない子たち
でも、ここではそれが嫌いでは生きていけないので、だいぶ慣れてきた。
だから、一声「ぎゃー」っと叫んだ後はとっても冷静にボールごと窓の外に行き、
ポイっと、後は何もなかったかのように・・・・
私ってすごい。

昨日の夜はぶりことふたりだけだったので、外食に
でも、ブロガー失格・・・・・
1枚目以外すべて写真撮るの忘れてガッツいてしまった。




そして今日は午前中近くの催し物でぶりこと

ランキングに参加したんよ。ポチッとお願いなん。

波乱の誕生日と真央ちゃんおめでとう☆
2010年 02月 27日
今年もバースデーケーキは”ショコラの森”のバタークリームデコ
maamaの誕生日はコレって決めているのよね~

今年のmaamaの誕生日前後はなんだか波乱だらけ
ヨォーがコンビニのゴミ箱に車を突っ込んで壊した・・・・

しかも、ピロピロのバイト先・・・・

このバタークリームデコを一気に4分の1(Oっさんは東京に出張のため留守)
会社では銀行さんが誕生日にと白十字の男ロールを持ってきてくれて、
Yちゃんと4分の1ずつを食べた。
すると、食べ過ぎか、夜中に腹痛でウンウン言うほど苦しんだ。

真央ちゃん、銀メダルおめでとう。
真央ちゃんの演技前にあの銀河点を見て、TVの前から去りたかったけど、
真央ちゃんは頑張って3Aを2回成功させた!
最後まで自分の姿勢を変えず果敢に挑戦し続ける彼女は真のアスリート
大好きなブログ”ぽわのつぶやき・・・”より
突出した真央ちゃん才能を押さえつけるかのような
度重なるルールの変更。
自分に不利に不利に展開していくなかでも
不平不満の一つをこぼすことなく
人の何倍もの努力で、それらを一つ一つ「乗り越え」
ここまで振り落とされることなく、トップであり続けているんだから。
佐野稔さんの質問、「ジャンプを飛ぶ前のつまずきはどうしたの?」に対して、
「後半で足が疲れたから」と答えた真央ちゃん。
誰が見ても氷の溝にエッジがはまったって分かるのに・・・
決して、氷の状態のせいにもしない、不可解な得点システムのせいにもしない。
真央ちゃんを誇りに思ったよ~

刈屋アナはやっぱり良かった。
モロゾフの胸毛・・・・



ふふっ 去年のヒント
今年のヒント maamaはフィギュアスケートファンになったのはだいたい中学生の頃
その頃、ビールマンスピンを初めて見て度肝抜かれたよ~
分かる? 分からなくていいよ

ランキングに参加したんよ。ポチッとお願いなん。

「ショコラなん」と初堂島ロール
2010年 02月 11日

珍しくショコラが座っている。

なぜか、ナノとは対照的なおっさん臭さいこの姿を目にすると、
maama家のみんな大爆笑
笑っているみんなの姿を見てますます顔がでかくなる。
普段はこうなんだけど・・・

それが、

ぷぷっ


昨日、会社で
じゃじゃーん!
初、堂島ロール

Yちゃんが持って来てくれた~
たまたま前の日に堂島ロールをmaamaが食べたことがないって話をしてた。
maama地方ではたまにデパートで個数限定で売ることがあるが、
ものすごい行列を並ばないと買えない。
って話をしていた。
Yちゃんが実家に行ったら、お土産であったらしくって、お母さんがYちゃんに持たせてくれたらしい。

この堂島ロールどれだけ食べたでしょう。
ふふふっYちゃんと半分っこ
つまりこれの2分の一もペロリ

恐るべし、maamaとYちゃんの別腹
Yちゃんのお母様、有り難うございます。

ランキングに参加したんよ。ポチッとお願いなん。

小さな街のカントリーパーティーに行ってきたよ☆
2010年 02月 07日
昨日も実家に行く時にちょっと足を伸ばして岡山ドームまで行ってきた。
ブログのお友達mire3030さんが”小さな街のカントリーパーティー”に出店しているはず!
人の多さにちょっとびっくり~これじゃどこのブースか分からないかも~って思っていたけど、
分かったよ~ブログの雰囲気そのままの素敵な雑貨がいっぱいのお店☆
mire3030さんもとっても素敵な方でした。


mire3030さん、お疲れ様でした。

そこで買った物
前から欲しかったクリスマスローズ

ナノちゃん、食べたらダメよー(ナノは植物は何でも囓る)
そして、一目惚れした手編みの可愛いバッグ

なぜか、モカがお気に入り
ドームから実家に行く途中輸入雑貨のお店があったので、立ち寄った。
そこで・・・・

以前にTV番組「魔女たちの22時」でコレを食べて肌がプルプルになり、
10歳若返ったって紹介していた干しタラを買った。

・・・・・・

これで番組でしていたタラスープを作ろうとして、ネットで作り方を調べてみた。
なーんと! タラスープには”ダシダ”っていう専用の調味料が必要なんだって~
仕方がないから、いつもの”まっいっか”精神で家にあるモノで味付けして夕食に出したら、
家族全員に大変評判の悪いスープになってしまった。
”ダシダ”って重要なのね。
ランキングに参加したんよ。ポチッとお願いなん。

恵方巻きと恐いパンツ
2010年 02月 04日
もちろんmaama家でも恵方巻きを丸かじり

もちろん無言
なぜ、ピロピロの頭が見えるかと言うと、もちろん同じ方向(今年の恵方西南西)
を向いて食べているから。
そして、デザートも恵方巻き



海苔が大好きなナノは毎年恵方巻きを食べる。
ショコラとモカは興味なし
そして、ルークは秒食

もうないよ




ショコラの眼光がキラリと・・・・・その視線の主は


ぶりこの腰から除いているスポンジボブのパンツ
無数のスポンジボブの目が恐いでしょう
みなさん、ご心配なく
この写真をブログにアップすることはちゃ~んとぶりこの許可を貰ってますよ。
「この写真出してもいい?」
「えっ いいよ~どーぞー」・・・だって
初詣の写真はNGで、この写真がOKって・・
ぶりこの写真アップ許可の基準は一体・・・・・・
ランキングに参加したんよ。ポチッとお願いなん。
