ぶりこ姫と・・・・・
2012年 01月 29日
Oっさんがゴルフから帰ってきて嬉しそうにバッグから何かを取り出しながら
「今日はmaamaちゃんとぶりちゃんにお土産があるよー」
見ると爪磨き
今日のゴルフの参加賞が爪磨きだったらしく、いらないという友達のももらって2つ持って帰ったOっさん。
maama「私、いらない そっちの商品券はもらうけど」
と4位の封筒に入った商品券をもらったmaama
ぶりこ「じゃ 磨いて」・・・・・と



今時はおっさんたちも爪を磨いてオサレするのかな?
ランキングに参加したんよ。ポチッとお願いなん。

にほんブログ村
ガラスの仮面の名セリフ
2012年 01月 26日
ぶりこがスマホで撮った写真を見ると
自然とガラスの仮面の名台詞が頭に浮かんできた。
マヤ・・・・おそろしい子


こんなの見つけた
ガラスの仮面セリフったー
ガラスの仮面で貴方に一番ふさわしいセリフを教えてあげますわ
maamaの本名で入れたら、
「ウオォォォーン」
何のこっちゃ・・・狼少女の役の時の台詞かな?
ぶりこは
「ばあやったら!信じないわ そんな話!」
みんなもしてみてね。
最後にニャンコ屋敷と化したmaamaの家・・・・ぶりこ撮影

ランキングに参加したんよ。ポチッとお願いなん。

にほんブログ村
maamaとぶりこの好きなアメリカン雑貨
2012年 01月 23日
リサイクルセンターで500円で買ったテーブル

ネットで買ったアフロ人形のタワシ

maamaとぶりこの「可愛い~」と思う基準はドンピシャ
そして、最近の二人のお気に入りはコレ

シャウティングチキンの水着を着ているタイプ

二人が「可愛い~」っていうものに対してOっさんはさっぱり理解できないらしい。
そうかな~可愛いと思うけどなー
そのOっさん、夜中にこのシャウティングチキンを踏んづけてしまい、
いきなり「ぐぁぁぁぁぁぁー!!!」の声に

とシャウティングチキンに劣らず汚い叫び声が出たそうな・・・

ニャンズは思ったほど、このチキンに興味は示さなかった。

ランキングに参加したんよ。ポチッとお願いなん。

にほんブログ村
楽しいダンスダイエット
2012年 01月 20日
昨年から職場のけいちゃんと始めた1週間に1度の
1時間カラオケダンスダイエット
今年もやっと再開
最初、店員さんがドリンクを持って来るので、踊っていたら恥ずかしすぎる。
だから、1曲目は普通に座って歌う。
maamaは東方神起の「forever love」
けいちゃんはいきものがかりの「歩いていこう」
そして、ドリンクが来たら、本人映像付きのダンス曲をどんどん入れて
さあ始めるよー
ブーツのファスナーがはじけてしまわないように注意をして

意味不明なダンス
二人同じ曲のはずが・・・・?????
しかも後で写真を見ても何の曲だったか、二人とも判断できなかった。
ポイントはマイクは置いてダンスに専念すること
なぜなら、歌詞を目で追っていると、ダンスについていけないから
でも、歌詞を見ずに歌える曲はマイクなしで歌う。
そこで、けいちゃんが東方神起のWHYが歌えるようになっているのにびっくり

年末の歌番組にいっぱい出ている東方神起を見て覚えたらしい。
嬉しいなー

今度ユノとチャンミンのパートに分けて、最後の争う部分を二人で踊ってみたいなー
AKB48ももちろん

ダンスが僅かに合っている貴重な写真

これは、確かEXILEのライジングサン
え? 見えない? そうでしょう。

あっという間の1時間 ぜーぜー汗だくになりながら帰宅
途中2人とも寄ったスーバーの駐車場で
この寒空に額の汗をぬぐいながら車から降りるけいちゃんを見て大笑い。
次の日、2人でその夜の体重を申告したのだった。

ブログのお友達の髪の毛お化けさんがとっても素敵なものを送ってくださいました。
卓上カレンダー

なのねこのフォトフレーム

おやつなど



髪の毛お化けさん、大事に飾らせていただきます。
本当に有難うございました。
最後に赤っ恥Oっさん
ロールキャベツ3個が忽然と・・・
2012年 01月 17日
2日前のmaama家の夕食のおかずはロールキャベツ
帰りの遅いヨォーのために鍋にロールキャベツ3個を残していた。
お風呂から出て、ふと、鍋の中に目をやると 中は空っぽ
まさか

ヨォーはまだ帰ってない
まさか

見つけた ロールキャベツの残骸を
階段の踊場で
スネちゃん・・・・3個とも盗ったのね
それでこのお腹

この後怒られたのは、スネオではなく、最後にロールキャベツのお代わりをした際に
蓋を忘れたOっさん
だって、スネちゃんは現場を押さえなきゃ叱っても意味ないもんね・・・甘甘のmaama

職場&愉快な仲間のけいちゃんの息子がネットで買った1万円の福袋の中身
こんなのが入っていたらしい
・・・・と着てみるmaamaたち
前

後

この股上の長さはどうだ!

これを普通の高校2年生男子に着こなすのは難しいと思うよ。
ランキングに参加したんよ。ポチッとお願いなん。

にほんブログ村
いつの間にかスネオが・・・
2012年 01月 14日
3ニャンズがまったりとソファーで寛いでる。

アレッ?
3ニャンズがご飯を食べている。

スネオは自分のご飯を食べ終わってモカのご飯を奪っている。
アレッ?
モカとスネオ

まさか

スネちゃん
とうとう
モカ兄ちゃんより大きくなった。
ナノにはまだ負けているけど、かなり大きくなった。
分かりやすいようにコーラの瓶を横に置いてみた。



タカキベーカリーのフルーツパン

パン生地よりフルーツとナッツの方が多い これいける!

ランキングに参加したんよ。ポチッとお願いなん。

にほんブログ村
DIYとヨォーの失礼な一言
2012年 01月 11日
年末に部屋を片付けたぶりこ
溢れる洋服類をいちいちたたんでタンスの引き出しに入れるのが面倒だから
洋服を掛けるもの何かないかな・・・と
そこで、maamaのDIY精神がわくわくしてきた。
20年以上前は食品収納庫として活躍していた物
立派なキャスター付きの扉が一つはずれ、また一つ取れて
今ではクローゼットの中でただの収納棚として使っていた物

これにぶりこと二人でせっとせペイント
途中、猛烈な睡魔がやってきて、体育座りのまま居眠りをしていたmaama
起きたら、脇に赤いペンキが付いてた。
ヨォーの協力で木の棒をサイズ通りにノコギリでカットしてもらい、
ドライバーでねじねじ

はい、出来上がり

ぶりこ大満足


ルークの散歩時にmaamaがピロピロのニット帽を借りて被っていた。
その姿を見てぶりこが 「雪だるまみたい」と言った。
その横でヨォーが
「それも岡山の雪だるまなっ」
岡山の人はきっと「あーなるほど」と思うかもしれないが、
他県の人に説明しよう
岡山はあまり雪が降らないから、たまに雪が積もった時に雪だるまを作ると
泥交じりでそれはそれは汚い雪だるまが出来上がるのである。




ランキングに参加したんよ。ポチッとお願いなん。

にほんブログ村
フクとスネオとmaamaの怒り
2012年 01月 08日
今年のお正月も例年通りmaamaの実家に行った。
でも、いつもと違うのは、ニャンズはスネオだけ
ナノはいつも実家に連れて行った時、押入れに入ったまま出てこないので、
今回はモカをお共に留守番してもらうことにした。
そして、何物にも動じないスネオならフクちゃんとやっていけるかと
淡い期待を胸に・・・


※ストーカー=モカ


ふふん、フクちゃんばあちゃんとじいちゃんの前ではぶりっこしているくせに

一度フクちゃんとはち合わせとなったスネオ フクちゃんに襲いかかられた。

スネオはばあちゃんちのフカフカの毛布が気に入ったらしく、
モミモミを始める


モミモミをしているうちにフクちゃんの恐怖も消えていくスネオだった・・・
なぜか、maamaんちの毛布ではモミモミしない

一方、お留守番中のナノはOっさんの布団にオシッコをしたのだった・・・




maamaは怒ってる
連休の一日目夜、ヨォーといろいろ買い物をしていたら、ぶりこからtel
「下水に落ちたから迎えに来て」
下水って・・・今バイト中のはず・・・
どうやらバイト中に落ちたらしい・・なんで? と思いながらも電話の口調がおかしいので
すぐにバイト先の前を通ってすでに自分で帰っているだろう道を追いかけて迎えに行った。
バイト先のお店の裏をヨォーとチラッと見たら、バキュームカーが来てる。
それを見て状況が呑み込めた。
すると、この寒空に半袖の制服を汚泥で全身ずぶ濡れのまま歩いて帰っている。
慌ててビニール袋をシートに引き、乗せて帰って温かいシャワーを浴びせた。
話を聞くと、業者が来て汚泥を汲み取りに来ていて、大きなマンホールを開けていたにもかかわらず、
誰にも声をかけてなくて、ぶりこがゴミを捨てに勝手口を開けて出た途端にそこに落ちたらしい。
かなり深いらしい。
幸い、以前のmaamaの「THIS IS IT事件」の時のように危機一髪で全身落ちなかったらしいが、
首まで汚泥に浸かったぶりこ
声をかけない業者も腹が立つが、
お店の店長「早く帰って制服洗わんと明日のバイトに乾かんから 早く帰れ」って
寒空にビショビショのまま半袖で一人で帰らせるなんて・・・
その時一人も客がいなかったから、ちょっと車で送ってくれたらいいのに・・・
臭いから乗せたくなかったのね

タオルの1枚も貸して貰ってなかった。
maamaの怒りはおさまらない


ランキングに参加したんよ。ポチッとお願いなん。

にほんブログ村
謹賀新年 2012
2012年 01月 04日
謹賀新年
本年も「なのねこ夢気分」とmaama家を宜しくお願い申し上げます。
今年も近所の神社へ初詣

大変な就活真っただ中、おみくじで「凶」を引いてショックなヨォーと
久々に「大吉」を引いたmaama

今年こそはゴルフの上達をと無理なお願いをするOっさん

どこにいてもスマホに夢中なぶりこ

鯛焼き2つを手に持って食べる もうすぐ社会人のピロピロ


年末ダイジェスト
11月末にオープンした三井アウトレットパーク倉敷
すぐ近くでいつでも行けるのを良いことに 未だに行ったことがなかったが、
年末の大掃除をそっちのけでピロピロとぶりこの3人で行った。

駐車場はすんなり入れた。
ぶりこ このタイツで後ろを歩く若者に「人参」って言われた

愉快な仲間に「美味しいよ」って教えてもらっていたゴディバの飲み物

思ったより買いたいものが見つけられなかったけど、

ずっと欲しかったブーツを早速履いてみてパチリ

maamaの太いふくらはぎでもしっかりファスナーが閉まってくれて一安心。
年越しは紅白を観ながら恒例のトランプ大会

Oっさんは途中でリタイヤしたが、後の4人で3時半まで延々と続けた。
ランキングに参加したんよ。ポチッとお願いなん。

にほんブログ村