おかやまマラソン
2016年 11月 14日










maama家の友と怪しい自販機の正体
2016年 10月 03日





以前、ここのフリマに来た時、怪しすぎて買えなかった自販機





全員集合!
2015年 08月 10日
短大時代の仲良し6人
毎年、集まっていたけど、いつも誰かが都合が悪くて全員集まったことがなかった。
でも、そろそろみんな子育ても落ち着いてきてやっと全員集結出来た。
FBでは盛って30年ぶりって書いたけど、27年ぶり?
大阪からミカちゃん、かまちゃん、滋賀からワカ、岡山市からトン子、笠岡市からひさえちゃん、そして、倉敷市からmaama
maamaは、まず実家に帰っているワカを迎えに
一昨年、何も考えずに迎えに行って、迷ってしまったので、今年はスマホのナビに頼った。
最後の最後で間違えて変な田んぼ道に入ってしまってどうしよう~と思っていたら、ナビが
「300メートル先、Uターンしてください。」
最近のナビってすごいね。
しら~っと他の道に変えるだけでなく、Uターンしろって教えてくれるんだ。
着いたワカの実家は古墳の中
車を止めて古墳の撮影

その後、北長瀬駅に山陽本線で来る二人を乗せて
目的地は岡山市問屋町、6人顔を合わせて盛り上がった後、
昔の写真と同じ並びで撮ってみた。

4人の斜めが笑える~
ぶりこが教えてくれた Cafe Cloudy Brown

その後は場所を変えて CAFE QINEMA

短大時代の思い出、近況の他、またまた出た楽しい老後の話
介護職のひさえちゃん、トン子にいろいろ指南してもらう。
今回は自分の葬式の話にも花が咲く(家族に葬式にかけて欲しい歌や 遺影について)
maamaのブラトップ逆さま事件の話からブラの話になり、
トン子のお世話している人?で、どうしてもブラを付けてくれないおばあちゃんの話
いつも着るTシャツの胸の部分にフリルを一本付けた。そして、年々下にフリルを足すことに。
みんな腕が逞しくなっているけど、
肉の振袖のない筋肉質なトン子のパンパンの腕には日ごろの仕事の頑張りがうかがえる。

そんな逞しい腕を持つトン子は、2年前にプリクラを撮ったのをすごく気に入り、
その後、家族でプリクラに挑み、よく分からなくて近くの小学生に指導してもらい、無事撮れて大満足したらしい。
どうしても6人でプリクラ撮りたくて近くのプリクラがある場所を探して撮った。

最後はスマホで撮影

セルカ棒を忘れたことにすごく後悔するmaama
今年もフルマラソンに挑むワカ
先月、早期大腸がんの手術をしたひさえちゃん
娘が絵の個展を開こうとしているミカちゃん
毎日ラジオ体操を4年間続けているカマちゃん
6人中、最初に姑となったトン子
これからは平凡な日々をと願うmaama
みんな頑張ってる。
積もる話はまだまだ続くけど、時間はあっという間に過ぎ
また全員会える日を楽しみに
ル・クルーゼは可愛いプレゼント
2014年 03月 11日









仲良し6分の4 集合
2013年 08月 19日
短大仲良し6人組の
滋賀に住んでいるワカ
笠岡に住んでいるヒサエちゃん
岡山市の東の方に住んでいるトン子
と倉敷で集合した。
和食のお店で一通りおしゃべりした後、プリクラをした。

皺もたるみもシミも消えたプリクラを
手元を遠ざけて見るトン子と メガネを上にあげて手元を見るヒサエちゃん
年齢は隠せない・・・・ぷぷっ

嵐のライブを行くのに県外の学校へ行っている息子に仕送り額を減らしてもいいかと
相談して、快く「良いよ」って言ってもらったトン子
そのトン子は、プリクラが初体験で、とっても気に入り、
仲良しの姑さんと一緒にプリクラしようとはりきっていた。
ヒサエちゃんは介護の仕事の楽しい話をいっぱいしてくれた。
濃いピンクの車に乗っているヒサエちゃん、
三井アウトレットのプーマやナイキのお店でついついショッキングピンクのTシャツを手にして
「いけんいけん、ピンクの車からピンクが出てきたら、保護色になるわ」と・・・
輸入のお店で「舶来品」と言ってた。
ワカはホノルルマラソンの計画をしている一番元気印
旦那さんは中国で仕事して、子供たちは海外に旅行づくし
ワカ一家の行動力にびっくり

11時に待ち合わせしたのに帰る頃は日も陰ってきた。
今度は来れなかったミカちゃん、カマちゃんも交えて泊まりでどこか行きたいね。
お土産もたくさんありがとね~

ランキングに参加したんよ。ポチッとお願いなん。

にほんブログ村
長い長い年月を取り戻したおしゃべり
2013年 01月 06日
約30年ぶりに会う友
maamaの結婚式以来の友
15年ぶりに会う友

懐かしい顔に会えて一気に高校生に戻り怒涛のおしゃべり


自分のブティックを持っている友
美容院を何店舗も持つオーナーになってる友
いろんな病気を克服した友
まだ小さい子供を楽しく子育てしている友
とっても無口だったのに饒舌に喋る大人に変身している友
30年の月日はそれぞれにとって重く長い月日
でも、どの友も昔と全然変わらない姿
昔のまんま(自分たちだけそう思っているのかもしれないけど・・・)
でも、同級生の名前がなかなか出なかったり、
この場に来ていない友の顔がなかなか浮かんでこない現実は
やはり長い年月を感じる・・・
首にぶら下げている白黒の写真は卒業アルバムの写真

ランキングに参加したんよ。ポチッとお願いなん。

にほんブログ村
腹心の友の入院
2012年 10月 13日
maamaの腹心の友mariさんと先週、食事の約束をしていて、
とても楽しみにしていた。
でも、前日にmariさんが熱を出してしまい、キャンセルとなり、
そのまま、mariさんはいつもの病院に入院してしまった。

「もし良かったら病院に顔見せて」とmariさんからメール
そして、今日お見舞いに行ってきた。
受付から病院の人が入院病棟まで案内してくれた。
途中、「ここは初めてですか?」
「入院病棟はまるで美容院みたいなんですよ」と教えてくれた。
病棟について、手続きをしてドアを開けてもらうと
そこは本当にまるでサロン
とても古い、病院だけど、中は想像もつかないほど綺麗
mariさんが待っててくれていて、積もる話をいっぱいした。
もっともっと話していたかったけど、
mariさんが疲れてはいけないので、1時間半ほど話をして帰った。
思ったよりもずっとずっと元気そうに見えたけど、
今回もまた短くて1ヶ月長くて3ヶ月くらいの入院になるそうだ。
私には分からないけど、mariさんの心の重石はとても
大きいものなんだろうな。
でも、話をしているときはまるでそれは感じられないんだけどな・・・
maamaがmariさんの病気を少しでも軽くしてあげたらなって行ったけど、
反対に最近膝が悪いmaamaのためにとても効果がある体操を教えてくれた。
その体操はダイエットにも効くとか ムフフ
mariさん、ありがと 早く元気になってね。


家に帰るとmaamaのベッドで寛ぐスネオ


ランキングに参加したんよ。ポチッとお願いなん。

にほんブログ村
秘密の女子会
2012年 09月 24日
秘密の女子会
東方神起のポスターのあるお店
もちろんmaamaはポスターが見える席

ほとんど毎日会っている人
ほとんど毎日話はするけど、3、4年ぶりに会う人
何ヶ月ぶりかに会う人
積もる話が多すぎて何から話していいか分からないほど
思いついたまま話を続ける
お腹がいっぱいになった後は、アリオに行って大好きなnana's green tea(また行ったの)
に行って抹茶クリームラテやほうじ茶クリームラテを飲みながら会話は終わらない。
maamaはお腹がいっぱい過ぎて途中密かに吐き気・・・
(ホントにヤバかった・・・)
ユージコージのステージを横目にアウトレットで一緒にいろいろ見て回った。
楽しい1日
みんなありがとねー

今日のショッピングの収穫はコレ

パプリカの形のアクリル製 調味料入れ
ランキングに参加したんよ。ポチッとお願いなん。

にほんブログ村
懐かしい6分の3とワクワクな古墳公園
2012年 08月 27日
学生時代の仲良し6人組の一人、ワカが今年はお盆を避けて
先日、滋賀県から岡山に帰省してきた。
maamaは車で30分程のワカの実家に迎えに行った。
ワカの家の近くの公園に着いたら金ぴかの古代人のオブジェが

日本の古代史が大好きなmaamaは「うっわ~楽し~♪」とテンションが上がる。
ワカの実家は古墳の中にある。


公園内はいろいろ小さなオブジェも


そして、そして、ワカを乗せてあっという間にポン・ヌフに着いた。
ここには笠岡から高速に乗ってひさえちゃんが道を迷いながらふーふー言いながらやって来た。
一年ぶりなのにまるで20年ぶりかのような積もる話
美味しいフランス料理を食べながら学生時代に戻って、楽しいおしゃべり

先月、ぶりこのお供で行った母校のオープンキャンパスで、懐かしい担任の先生の
仮講義を受けた話を報告したり、
老眼の進み具合を確認しあったり、
太り具合を確かめあったり、
ここでは書けない恥ずかしい話で大笑いしたり・・・
自分たちでは「3人とも昔のまんまよね~っ」て思っていてもきっと、
周りから見るとすごいオバハンになっているんだろうね・・・
楽しい時間はあっという間、気が付いたら4時間も
今度はいつ会えるかな?

ランキングに参加したんよ。ポチッとお願いなん。

にほんブログ村
楽しいお祝い食事会
2012年 05月 27日
やっと来た
配送が遅れていたピロピロとヨォーからの母の日のプレゼント

でも、手違いでちょっと違うものが来てしまった。
早速交換の手続きを明日する予定だけど、
ピロピロ、すごくへこむ。


昨日は、愉快な仲間のアイドル コウちゃんの結婚のお祝い食事会


※この中、写真撮るの忘れてすでにがっついた跡がある写真はどれだ?


6人のオバハンに囲まれて新婦のまいちゃん怖かっただろうな・・・
でも、ずっとニコニコ笑顔で優しいお嫁さん
2次会のカラオケも来てくれた。

カラオケも、深夜になり、1人抜け、またまた1人帰り、最後は3人になった。
すると、さあこれからよとばかりにダンスカラオケの鬼 けいちゃんが ソファーの上に立つ
maamaも、「よしっ」と立つ

この後は、踊りまくり

さすがに お嫁さんの前でこれしたら、2度と一緒にカラオケ来てくれないだろうね。
ランキングに参加したんよ。ポチッとお願いなん。

にほんブログ村